NEW 3年生

3年生 図書館(高岡市立中央図書館)見学

3年生は、戸出駅から高岡駅まで電車で移動し、高岡市立中央図書館へ見学に行きました。

友達と一緒に乗る電車に胸を膨らませながら、到着を待ちます。

車内では、一般の利用者の方々のことを考え、進路を塞がないことや大きな声を出さないことなど、マナーを意識しながら過ごしました。

中央図書館では、館員さんの話をメモを取りながら真剣に聞きました。

「シールの色を変えることで、本を探しやすくしているんだね」「英語の本は難しいなぁ」

「この本よく読んでる!」「初めて見る本がたくさんある!」「他の図書館にある本も借りれるんだね」

などと、それぞれの思いを呟きながら図書館について学びました。

自動貸出機を導入しているのは、中央図書館のみだそうです。

また、明治の新聞が保管されていたり、図書館の下の階には15万冊もの本が管理されていたりします。

開館してから現在に至るまでの118年の歴史を感じたり、最新の技術に驚いたりしました。

帰りは忍者ハットリくん列車がお出迎え。

新しい経験と学びをたくさん得られた、有意義な時間となりました。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ