6年生
6年生 認知症について学びました
特別養護老人ホーム「はるかぜ」から丹野さんをお招きし、講演を聞きました。
テーマは「認知症」。
「物が覚えられない?」「忘れてしまう?」
6年生にとってはあまり馴染みのない病気です。
認知症の人と楽しくテーマパークに行くためには、どのように計画をたてるかをグループで話し合いました。
・前日に一緒に準備する
・自分の顔写真や名刺をわたしておく
・分かりやすいようにコスプレをして待ち合わせをする など
認知症の人の立場に立って考えることができました。
丹野さん自信の経験から、「人は失敗するから工夫する。工夫するから成功する。」と前向きな言葉をいただきました。学年目標にもあるように、失敗を恐れず挑戦する姿勢を大切にしたいですね。