全校生

3学終業式・修了式

暖かい日差しに校庭のさくらのつぼみもふくらみはじめました。今日、3学期の終業式と令和6年度の全ての学習が修了したことを証する修了式が行われました。最初に、校長先生から各学年の代表児童に修了証が渡されました。どの学年の児童も立派な態度で終了証を受け取りました。

校長先生からは、「みなさんは、この一年で心も体も大きく成長しました。今の学年は修了です。お世話になった方々に感謝の気持ちをもって新年度からの学習もがんばってください」とお話がありました。

1年生と4年生の代表児童は、「縄跳びを休み時間にたくさん練習した」「卒業を祝う会の合奏をきれいな音で演奏することができた」と、がんばったことやできるようになったことを発表しました。

お世話になった先生とのお別れの式では、代表の児童がお手紙を読み、みんなで声をそろえて「ありがとうございました」と感謝の気持ちを伝えました。

最後に、生徒指導の先生から、春休みの心構えのお話を聞き、運営委員会の児童と一緒に、春休みの約束を読み上げて確認しました。

1~4年生が下校した後、5年生の子供たちが来年度の各学級の人数に合わせて、机、椅子の移動をしました。てきぱきと働く姿はとても頼もしく、立派な東部っ子のリーダーです。

明日からは、13日間の春休みに入ります。交通事故や病気等に気を付けて楽しく充実した休みにしてくださいね。

地域の皆様、保護者の皆様、今年度も学校運営にたくさんのご理解、ご協力をいただき、ありがとうございました。来年度もよろしくお願いいたします。

 

次の投稿へ 一覧へ戻る 前の投稿へ