全校生
郷土食献立
今月の郷土食は「煮しめ」です。富山県ではハレの日に欠かせない料理で、縁起を担いだ意味が込められた具材が一つの間部て一緒に煮られることから「家族が仲良く結ばれますように」という願いが込められています。給食では、うるめ削りのだし汁を使い、ゆっくりと時間をかけて具材を煮ています。中でも地場産の里いもはもっちりとしてとても美味しかったです。
また、今日は1年1組で校長先生のお話の会がありました。エプロンのポケットから可愛いぶたさんが登場!子供たちは興味深々でお話を聞いていました。